脳卒中重症度スケール(急性期)(JSS)
- 
                                        
- [脳卒中重症度スコア計算用調査票について]
 - 評価項目は意識,言語,無視,視野欠損または半盲,眼球運動障害,瞳孔異常,顔面麻痺,足底反射,感覚系,運動系(手,腕,下肢)の12項目である.各評価項目のカテゴリー数はA, BまたはA, B, Cの2または3である.
 
 - 
                                        
- [調査票の使用法]
 - 
                                                
- 1)
 - 各項目の該当カテゴリーを選ぶ.
 
- 2)
 - これに基づいてA, B, Cの何れかを選び右側にある該当の枠にチェックを入れる.
 
- 3)
 - チェックの入った枠の右側に示されている数字を合計する.
 
- 4)
 - 最後にconstantの値を-14.71を加える.
 
- 5)
 - 以上の計算で得られた数値が重症度スコアで凡そ-0.38と26.95の間の値を取る.
 
- 6)
 - 注意:意識の評価は原則としてGlasgow Coma Scaleによるが、やむを得ない場合に限りJapan Coma Scaleで代用してもよい.
 
※出典:脳卒中 19:2-3,1997
 
 




